一般財団法人 大阪市身体障害者団体協議会

大阪市住民税非課税世帯等に対する「臨時特別給付金」申請手続き

新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、様々な困難に直面した方々が、速やかに、生活・暮らしの支援を受けられるよう、住民税非課税世帯等に対して、1世帯当たり10万円を支給します。

対象となる世帯(以下のいずれかの世帯)
1. 住民税非課税世帯
令和3年12月10日時点において、本市の住民基本台帳に記録されており、世帯全員の令和3年度分の住民税均等割が非課税である世帯(生活保護受給世帯を含みます。)

2. 家計急変世帯
1のほか、新型コロナウイルス感染症の影響を受けて令和3年1月以降の収入により家計が急変し、「住民税非課税世帯」と同様の事情にあると認められる世帯(注)ただし、上記いずれの世帯についても、住民税均等割が課税されている者の扶養親族等のみからなる世帯を除きます。

手続き(詳細について、大阪市HPをご覧ください。)
1. 住民税非課税世帯
課税情報等により対象者を抽出し、令和2年度の特別定額給付金で使用した口座情報等をあらかじめ記載した「確認書」を順次送付しています。
確認書が届きましたら、口座情報等、記載している確認事項の内容をご確認・ご署名のうえ、同封の返信用封筒により返送してください。
大阪市で受付後、確認を行い、指定口座への振込(支給)を行います。
※ 申請を必要とする世帯について
 「支給要件確認書」が送付されない世帯であっても、一部支給対象となる場合があります。その場合には、申請書を提出していただく、必要があります。

2. 家計急変世帯
支給要件等をご確認のうえ、収入証明書等の必要書類を添付して郵送により申請してください。
大阪市で受付後、審査を行い、支給決定後、指定口座への振込(支給)を行います。
※ 申請期日 令和4年9月30日(金)消印有効

申請方法
申請書の入手方法・申請にあたって事前にご準備いただく書類等、詳細はホームページ等でご確認ください。

●区役所給付金窓口
設置期間:令和4年2月1日(火)~令和4年9月30日(金)
開設時間:平日9:00~17:30(ただし、金曜日は19:00まで)
第4日曜日・臨時開庁日は9:00~17:30
業務内容:制度の説明・相談、支給状況等の確認など。
※ なお、窓口では「申請書等の受付」はできません。

ブース場所 ブース場所
5階 501会議室 都島 3階 会議室
福島 4階 共用会議室 此花 3階 企画総務課 31番窓口
中央 1階 玄関ホール 西 5階 小会議室
1階 区民情報コーナー 大正 1階 元水道局大正サービスステーション
天王寺 3階 301会議室 浪速 4階 会議室前スペース
西淀川 1階 区民情報コーナー 淀川 6階 エレベーターホール
東淀川 1階 102会議室 東成 B1階 B104会議室
生野 1階 101会議室 1階 東側執務室
城東 3階 北側エレベーターホール 鶴見 3階 301会議室
阿倍野 B1階 地下会議室3 住之江 1階 第1-1会議室
住吉 4階 エレベーターホール 東住吉 3階 301会議室
平野 B1階 B02・03会議室 西成 1階 区民ロビー

※ 窓口には電話はありませんので、下記の「お問い合わせ先」にお願いします。

申請手続き等に関するお問い合わせ
大阪市住民税非課税世帯等臨時特別給付金コールセンター
電話番号: 0120-923-771(フリーダイヤル)
06-7223-9385(フリーダイヤルがご利用いただけない方)
FAX番号: 0120-928-365
時間: 平日9:00~20:00 土日祝9:00~17:30

給付金をかたった詐欺にご注意ください!
「振り込め詐欺」や「個人情報の詐欺」にご注意ください!
市区町村や国、内閣府などが「住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金」の支給にあたりATMの操作や、現金の振り込みをお願いすることは、一切ございません。

今月の目次 / 機関紙(おおさか市身協) / ホーム