(3)
◆第97回 点訳奉仕員養成講座、修了◆
(一社)大阪市視覚障害者福祉協会
大阪市福祉局からの委託事業である「第97回点訳奉仕員養成講座」が10月22日、修了しました。全10回の講座で、点字についての知識や点字器の使い方、文書の書き方などを初歩から学びました。講座修了後は、視覚障がい者を情報で支援するボランティア活動をする方や、さらに中級コースへ進んで学習を深める方など、さまざまです。
閉講式では、大阪市福祉局から一人ひとりに修了証書が授与されました。
次回の「第98回点訳奉仕員養成講座」は、令和8年1月7日(水)から開講されます。
場 所 大阪市立社会福祉センター
対象者 大阪市内在住・在勤・在学の方
参加費 無料(テキスト・点字版・点字用紙は用意いたします)
定 員 先着22名
お問合せ 大阪市視覚障害者福祉協会
TEL:06-6765-5600
※詳細は大視協ジャーナル11月号で掲載いたしますので、皆さまのご連絡をお待ちしています。
(写真:講師による丁寧な説明で進められた講義風景)
今月の目次 / 情報誌(おおさか市身協) / ホーム
